2019年 第211回 技術講習会 シーケンサ 基礎編 | 参加人数 | |
---|---|---|
6月19日(水) | AM10:00~PM5:00 | 26名 |
6月20日(木) | AM10:00~PM5:00 | 20名 |
技術講習会
2019年 第211回 技術講習会 三菱電機株式会社 シーケンサ基礎編のご報告
2019年 第210回 技術講習会 三菱電機株式会社 シーケンサ入門編のご報告
2019年 第210回 技術講習会 シーケンサ 入門編 | 参加人数 | |
---|---|---|
5月22日(水) | AM10:00~PM5:00 | 34名 |
5月23日(木) | AM10:00~PM5:00 | 34名 |
2019年 第50回 おかげさまで50回!~感謝を込めて~お役立ち情報館 展示会 技術セミナーご報告
日程 | 時間 | テーマ | 参加 |
---|---|---|---|
5月15日(水) | 10:30~11:30 (60分) |
【測定工具の基礎知識講座】 講師:株式会社ミツトヨ 浜松営業所 副主査 森田氏 |
59名 |
13:30~15:00 (90分) |
【高所作業に関わる方必見!!フルハーネスの準備できていますか?(基礎編)】 講師:スリーエムジャパン株式会社 安全衛生製品事業部 鈴木氏 |
26名 | |
15:30~16:30 (60分) |
【もう対策はお済みですか?水銀条約(国際条約)に基づく工場・事務所の照明動向】 講師:三菱電機住環境システムズ株式会社 開発営業部 主幹 松本氏 |
21名 | |
5月16日(木) | 10:30~11:30 (60分) |
【測定工具の基礎知識講座】 講師:株式会社ミツトヨ 浜松営業所 副主査 森田氏 |
60名 |
14:00~15:30 (90分) |
【労働災害を激減させる安全表示!】 講師:中央労働災害防止協会 教育推進部 ゼロ災推進センター 専門役 笹尾氏 |
66名 |
技術講習会

メーカーの新技術、新製品の発表の場として大変好評を頂き、展示会での特別セミナーやシーケンサの研修会等、継続して実施しています。